ご挨拶

32期総務出口 旭です。
気温の変化が激しく、さらに花粉にやられて僕の鼻は常にムズムズしていますが皆さ んはいかがお過ごしでしょうか。
3月は春合宿、卒業式、リレタイと盛りだくさんの一ヶ月でした。

<春合宿>
(尾道〜徳島)
2月28日集合〜3月5日解散

・2月28日尾道駅集合
今回の春合宿は尾道からしまなみ海道を通って四国に渡り四国の北側を徳島に向かっ て走るというものでした。
出発地点の尾道に出発の前日に集合して一泊して3月1日に出発ということになりまし た。
尾道までの交通手段は自由なので走っていく人、バスで行く人、新幹線で行く人 などなど各々の体力&財力にあわせた交通手段で尾道駅に集合することになりまし た。
自分はいろいろとあって保木、藤本、石川と集合の前日に新幹線で新尾道まで行きそ こからサイクリングをして尾道駅近くの宿まで行きました。
夜には愛知から走ってき た服部も合流して5人でみんなの到着を待つことになりました。
集合当日は昼に走ってきた市が到着し残りのメンバーも集合時間に無事に到着し合宿 スタートとなりました。

・3月1日尾道〜瀬戸田
いよいよ出発です。 まずは渡し舟で向島まで渡りそこからは橋で島を渡っていきます。 この日は距離が短かったのでゆっくりと「伯方の塩&はっさくソフト」を食べたり隣 の島に渡ってみたりとゆったりとした1日でした。

・3月2日瀬戸田〜西条
 この日は少々走り応えのある行程でした。80キロぐらいだったのでしょうか、途中 入った定食屋では3人同じ物を頼んだのに1人の分だけなかなか出てこなかったり、川 に水が流れていなかったり、OK牧場というダチョウ小屋があったり、お城のような 焼肉屋さんがあったりおかしな1日でした。

・3月3日西条〜高松
 雨、距離も長くほぼ1日中雨でした。
途中工場地帯をとおり大型トラックと並走し 怖い思いをしました。昼食をとった道の駅で「味噌煮込みうどん」がありましたが、 名古屋のものとはずいぶんと様子が違っていたので勇気がなく頼めませんでした。今 になってあれを頼まなかったことを後悔しています。

・3月4日高松〜徳島ゴール
 この日はほとんど走っていません。
ゴールは徳島にある眉山でした皆は「まゆや ま」と呼んでいましたが正しくは「びさん」です。いろいろありましたが、大きな事 故もなく無事にゴールすることができました。
ゴールの後は班ごとに食事に行き2年 生が1年生にご馳走するという恒例行事?が行われました。僕らの班は徳島ラーメン を食べました。
そして夜は合宿を締めくくる宴会が行われました。
宴会には誰が持ってきたのか「み りん」があり、それを飲んだ市がひどいことになっていました。

・3月5日解散
解散というのは寂しいもので朝、始発の電車で帰る人は寝ている人の横で出発の準備 をして出て行ってしまいます。僕は適当にバスで帰るつもりだったのでゆっくり寝て いました。昼前ごろに徳島駅で石川とバスを待っていると自転車で帰る保木、杉本、 服部、林と出会い見送ってもらいました。見送ってもらったのは嬉かったのですが服 部が僕らがあげたガスマスクを被っていたので周りの人のすごく怪しまれてしまいま した。

<卒業式>3月15日
卒業式については涙なしには語れません。
この日は全員で集合写真を撮るために昼ごろに集合したのですが僕は集合時間の前か ら部室で誰か来るんじゃないかと待っていましたが安藤さんが荷物を置きにきたのと 自転車通勤をなさっている田島先生が覗きにきたいがいは皆集合時間に来ていまし た。
当たり前といえば当たり前ですがちょっと寂しかったです。 集合写真の後はいったん解散して夕方からの飲み会に備えます。
今回の飲み会の主役 は4年生ですのではりきってたくさん飲んでもらいました。
飲み会が終わるとおまちかねカラオケ大会ですシダックスで朝まで歌いました。

<リレタイ>3月18日〜19日
サイクリング部が正式な部活に認められるきっかけになった伝統行事「リレタイ」、 今年は琵琶湖へいき大橋を渡り湖の北側を回って帰ってくるという比較的ゆったりと したスケジュールでした。
1日目前半は市街地や交通量が多く走りにくい道が続きましたが順調に進みました。
しかし後半は伴走の車が渋滞に巻き込まれて走者についていけなくなってしまい結局 走者が1番に目的地に到着してしまいました。
夜は琵琶湖大橋の袂の道の駅で寝るこ とになりました。
参加した11人の内テントで寝たのは4人だけ、あとは車の中で寝て いました。人数の少なかったテント組みは広々と寝られましたが車の中はどうだった のでしょうか。
2日目の前半は琵琶湖の北側をまわりましたが、比較的走りやすい道が続き平均時速 も20キロ代後半が続き中には35キロを超える平均時速を出す人もいました。
しかし後半は市街地に入り歩道、車道とも走りにくい道が続きドライバーの疲れも限 界に近づいていましたがなんとかゴールすることができました。
愛知学院にゴールし たのは3年生の長谷川さんでしたが、裏ゴールとして正門から部室までを1年の須賀谷 が走りました。計画、準備に一部不備があり反省課題の多い行事になってしまいまし たが何とかゴールすることができたので一安心です。
今回の失敗を次に生かせられる ようにがんばりたいと思います。
以上で3月のメルマガ活動報告を終わらせていただきます

<4月の予定>
・4月5日 入学式
・4月9日 4月ラン
・4月23日 入サイ
4月は入学の時期です、新入部員を沢山獲得できるようにがんばりたいと思います。


アクセス解析 SEO/SEO対策